そんなイメージを取り払ってしまう
日本の四季をモチーフにした情緒溢れるクラッカーに出会いました。
もくじ
季節の移ろいを感じる日本の「四季のクラッカー」
パッケージは白色ですごくシンプル。
「さくら」「あめ」など種類がひらがなで書かれているところが
素朴で可愛くて、シンプル好きの心をくすぐります…。
「四季のクラッカー」 種類は4種類
四季のクラッカー 春は桜モチーフ
春はさくら。
入学のお祝いや卒業のお祝いにぴったりですね。
桜吹雪やお花見の桜がひらひらと舞う様子も演出できそうです。

四季のクラッカー 夏は雫モチーフ
夏は雫。
雨にも見えるし、雫にもみえます。
涼しげなモチーフで少し気温も下がりそう。

四季のクラッカー 秋は落ち葉モチーフ
秋は落ち葉。
室内でも落ち葉を降らせる事ができるだなんて!
秋に染まった色とりどりの葉っぱが素敵です。

四季のクラッカー 冬は雪モチーフ
冬は雪。
雪の結晶が繊細ですごくきれいです。
ひらひらと本物のように見えそう。

四季のクラッカーはひとつひとつ手作り
なんとこのクラッカーは愛媛県鬼北町の女工さんの手作業により
ひとつひとつ丁寧に作られているそうです。
色鉛筆で書いたような手描きのタッチが繊細で素敵で
散ったあとのモチーフも思わず持ち帰ってしまいそう。
その場でクラッカーを引くもよし、このまま贈り物にするのもいいですね。
四季のクラッカーをこんな方に贈りたい
こんなシーンで贈りたい
![]() |
![]() |
![]() |
こんな相手に贈りたい
・日本の四季を愛する方。
・海外の方へのお土産に。
・クリエイティブなお仕事をされている方。
![]() |
![]() |
![]() |
商品の参考価格
![]() |
購入できるところ
公式HP
■bridgedesignstore