Interior.

いつもそばで見守ってくれる、やわらかなミッフィーたちのLEDライト

こんにちは、おくりもの手帖です。

今回はやわらかな手触りとやさしい灯りが特徴のミッフィーライトをご紹介します。

ミッフィーといえば、シンプルな形が特徴的な世界中で愛されているキャラクター。

幼い頃にディック・ブルーナの絵本「うさこちゃんシリーズ」を愛読していた方も多いのではないでしょうか?

小さなお子様がいる家庭や、ミッフィー好きのあの人に喜んでもらえる贈り物です。

やわらかい手触りのミッフィーたちのLEDライト


シリコン素材の柔らかい手触りのLEDライトです。

高さが30cm、重さは600gと小さなお子さまでも間単に持てるサイズ感

シンプルだけど、愛らしい存在感でインテリアの贈り物としても◎

充電式でコードレスなので置く場所を選びません

USBケーブルで充電式なので、電池を用意する必要はありません。

フル充電時に最高光量で24時間以上点灯可能。夜間だけの使用なら週に一度の充電でも十分とのこと。

コードレスなので場所にとらわれず家中どこにでも持ち運ぶことができるのも嬉しいポイント。

6段階に調光できるのでおやすみ前にも◎

LEDライトの明るさは6段階。

暗めから明るい照明まで調節できるので、おやすみ前や日中などシーンに合わせて調節できます。

どのコを選ぶ?3種類展開

FIRST LIGHT MIFFY AND FRIENDS ミッフィー

いわずもがな世界中で一番有名かもしれない…うさこちゃん。

迷ったらミッフィーちゃんを選ぶといいかもしれません◎

FIRST LIGHT MIFFY AND FRIENDS ボリス

絵本の世界では、ミッフィーのお友だち。

茶色のくまちゃんです。

FIRST LIGHT MIFFY AND FRIENDS スナッフィー

絵本の世界では、ミッフィーの飼い犬のスナッフィー。

垂れた耳が可愛いわんちゃんです。

さらにミッフィーマニアには大きなサイズのタイプも。

 

高さは50cm。インテリアとして存在感が可愛いライトです。

こちらも調光が可能です。リモコン付き。

※ランプのカバーはひとまわり小さなサイズの「FIRST LIGHT MIFFY AND FRIENDS」とは質感が異なり、ハードタイプです。

小さなお子様がいる家庭や、ミッフィー好きのあの人に喜んでもらえる贈り物

以上、やわらかい手触りのLEDライトと大きめの存在感がたまらないミッフィーのLEDライトをご紹介いたしました。

ミッフィー好きのあの人への贈り物に選んでみてはいかがでしょうか?

 

国産のお米と野菜でできた「おやさいクレヨン」「おやさいクレヨン 」は「お米」と「お野菜」からできたクレヨン 使用する野菜は出来る限り、「食べられるのに規格外で廃棄されるもの」や ...
他の贈りものを探してみる